1月12日 能登半島地震の募金活動を行いました
- 公開日
- 2024/01/12
- 更新日
- 2024/01/12
人権教育・いじめ対策・安全
3学期の始業式で能登半島地震の募金を呼びかけました。
「校長先生が朝昇降口のあたりに立っているから、無理のない範囲でよかったら募金に協力してください」
しばらくすると校長室をノックする音が・・・。
そこには、代表委員の子どもたちが立っていました。
「先生、一緒に募金活動やります!」
うれしくて感動して鳥肌が立ちました。
代表委員の子どもたちに協力してもらって、今日までの3日間、募金活動を行いました。
その結果、5万9713円もの募金をお寄せいただきました。
集まったお金は、中日新聞社を通して被災地に送らせていただきました。
地域の見守り隊の方や、学校にお越しくださった方々からもご協力をいただいています。
みなさまの温かいお気持ちが被災者の皆様に届きますように。
たくさんの子どもたちが、心を寄せていることが伝わりますように。
多くのご協力を本当にありがとうございました!!!