学校日記【校長室・給食・各学年】メニュー

学校日記【校長室・給食・各学年】

11月16日(水) 大徳小学校 第2回学校運営協議会の報告と次回の案内について

公開日
2022/11/17
更新日
2022/11/17

コミュニティスクール

【第2回学校運営協議会の報告】
1 開催日時 令和4年11月12日(土)午前9:30〜
2 場所   本校会議室
3 公開
4 傍聴人  0名
5 出席者  10名
6 議題と審議の内容
以下の議題について承認されました。
 〇学校の現状と今後の計画
  ・新型コロナウイルス感染症への対策について  ・運動会について
  ・児童全般の様子について           ・電子黒板導入について 
〇運動会アンケートの結果
 ・開催時期、演技種目数、日程、観覧方法等について
 〇本校児童の学習の様子
・学力向上への取り組み、校外学習、いじめ対策について 
 〇本校児童の生活面の様子・環境整備
  ・環境整備、特別支援教育、不登校対策について
〇PTA活動
 ・行事等の運営について
 〇学校評価アンケートについて
○今後の予定
〇委員より、議題の他に、次のことがらについての意見が出されました。
 ・授業参観の様子について
掲示物が見やすく工夫がされていた(写真などを効果的に利用していた)。
クロムブックを低学年の児童も使いこなしていたことに驚いた。
参観を男女別保護者によって、分けて実施する方法は良い。
・いじめをはじめとする生活指導について
・地域防犯(防犯連絡所のステッカー)について 
・通学路、交通安全について
・学校の西門(仮称)の設置について
【次回の案内】第3回学校運営協議会
1 開催日時 令和5年2月20日(月) 午前9時30分〜
2 場所   尾西第一中学校 第2図書室
3 公開(個人情報がある議題については非公開とします)
4 傍聴人定員3名(傍聴を希望する場合は、2月17日までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします。)
5 議題
 ○本年度の教育活動について ・学校評価
 〇来年度の学校運営
 〇来年度の年間予定について
6 問い合わせ先 本校教頭   0586−28−8739