4月22日 理科の実験 6年生
- 公開日
- 2022/04/22
- 更新日
- 2022/04/22
6年
理科の授業で、「ものの燃え方」について学んでいます。今日は、空気中にある窒素はものを燃やす働きがあるのかを、実験で確かめます。ビンの中に窒素をたくさんためて、中に火のついたろうそくを入れると、、
「一瞬で火が消えた!」
「ということは、窒素は燃やす働きがないんだ!」
みんな、実験結果をノートにまとめ、そこからどんなことが分かったのかを書いていました。
6年
理科の授業で、「ものの燃え方」について学んでいます。今日は、空気中にある窒素はものを燃やす働きがあるのかを、実験で確かめます。ビンの中に窒素をたくさんためて、中に火のついたろうそくを入れると、、
「一瞬で火が消えた!」
「ということは、窒素は燃やす働きがないんだ!」
みんな、実験結果をノートにまとめ、そこからどんなことが分かったのかを書いていました。
人権教育・いじめ対策・安全
教育目標
下校時刻