4月19日 分度器の使い方 4年生
- 公開日
- 2022/04/19
- 更新日
- 2022/04/19
4年
分度器の使い方は、簡単なようで難しいです。
まずビデオを見て勉強します。(便利!)
そして、実際にやってみました。
頂点を分度器のどこに合わせるのかが第一関門。
直線をゼロの線に合わせるのが第二関門。
分度器のどの数字を読むのかが第三関門。
これからたくさん練習して、慣れていきます。
4年
分度器の使い方は、簡単なようで難しいです。
まずビデオを見て勉強します。(便利!)
そして、実際にやってみました。
頂点を分度器のどこに合わせるのかが第一関門。
直線をゼロの線に合わせるのが第二関門。
分度器のどの数字を読むのかが第三関門。
これからたくさん練習して、慣れていきます。
人権教育・いじめ対策・安全
教育目標
下校時刻