11月26日 給食試食会(1日目)
- 公開日
- 2020/11/26
- 更新日
- 2020/11/26
PTA活動
12:15〜、1年生女子児童の保護者の皆様を対象にして、プレイングルームで給食試食会を開催しました。
栄養教諭から「学校給食の目的と本日の献立」についての話を聞いた後、1年生の給食見学・試食会へと進めました。本日の献立は「黒ロールパン 牛乳 サツマイモの豆乳ポタージュ 鮭とお豆のトマト煮」で、試食会アンケートからは、「いろいろな食材が入っていて、子どもたちによいと思います」「苦手と思われるおかずも食べていて安心しました」と意見をいただきました。学校給食への理解を深めていただけたことと思います。
検温の確認や手指のアルコール消毒をはじめ、廊下からの参観や前向きの試食という形にしましたが、新型コロナウィルス感染症予防の取り組みについてのご理解をいただいたこととPTA役員の皆様の支えがあって、有意義なPTA行事を運営することができました。明日の2日目につなげていけます。本年度では、多くのPTA行事を中止しましたが、これからも、PTA活動へのご理解とご協力をお願いしたいと思います。