学校日記【校長室・給食・各学年】メニュー

学校日記【校長室・給食・各学年】

9月15日 地面からじょう発するのかな? 4年生

公開日
2020/09/15
更新日
2020/09/15

4年

 4年生の理科では、降った雨水がその後どのようになるのかについて勉強しています。今日は、土の中にしみこんだ水は、じょう発して空気中に出てくるのかを実験しました。朝、日向と日陰の2か所の地面に水をまいて、その上にビニールシートをかぶせておき、数時間後にどうなっているのかを観察しました。
 すると、、、日向の方のビニールシートには水滴がたくさんついていました。一方、日陰の方のビニールシートには少量の水滴がついていました。
 今回の実験から、地面にしみこんだ水はじょう発すること、温度によってじょう発する水の量は変わる、ということが分かりました!