8月31日 てんびんを使って調べよう 3年生
- 公開日
- 2020/08/31
- 更新日
- 2020/08/31
3年
3年生の算数の授業では「てんびん」を使って、重さを測りました。自分の身近にある定規や鉛筆のどちらが重たいか、1円玉何個分の重さがあるのか、などを実際に「てんびん」で測ってみました。「1円玉5個分だった」「鉛筆より定規の方が重たかった」など子ども達は体験を通して、重さを実感することができました。