5月20日 算数 6年生
- 公開日
- 2020/05/20
- 更新日
- 2020/05/20
6年
6年生のみなさん、元気にしていますか?本日配付物をポストインさせていただきました。学年だよりを見て、学校再開に向けて、準備を進めて頂ければと思います。
今日は、一昨日の算数の内容を答え合わせしたいと思います。6年生のみなさん、線対称と点対称は覚えましたか?まずは、この2つについて復習をします。
例えば、一枚目のアルファベットの「M」については、対称の軸と呼ばれる直線を折り目にして折ると、ぴったり重なります。このような図形は、線対称であるといいます。
今度は、三枚目の数字の「5」を調べてみましょう。「M」と同じように対称の軸を折り目にして折っても、ぴったり重なりません…そんなときは、対称の中心を軸にして180°回しましょう。すると、ぴったり重なります。このような図形は、点対称であるといいます。
対称の軸・対称の中心に当てはめて考えると、一昨日の3問の答えは下のようになります。…ぜひ、家でも調べてみてくださいね!