12月2日 よい姿勢! 1年生
- 公開日
- 2019/12/02
- 更新日
- 2019/12/02
1年
大徳小学校には、学習の5つのルールがあります。その中の一つに「正しい姿勢で授業をうけます」があります。よい姿勢は、「ぴん」「ぴた」「ぐー」の愛言葉で指導をしています。背筋が、「ぴん」として、足は床に「ぴた」と置き、机との間隔を「ぐー」一個分にして座ります。
子どもたちは、カタカナの練習を、よい姿勢を意識しながら頑張りました。
1年
大徳小学校には、学習の5つのルールがあります。その中の一つに「正しい姿勢で授業をうけます」があります。よい姿勢は、「ぴん」「ぴた」「ぐー」の愛言葉で指導をしています。背筋が、「ぴん」として、足は床に「ぴた」と置き、机との間隔を「ぐー」一個分にして座ります。
子どもたちは、カタカナの練習を、よい姿勢を意識しながら頑張りました。
人権教育・いじめ対策・安全
教育目標
下校時刻