大和南小日記

  • 10月31日 修学旅行・部屋での自由時間

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/11/01

    6年

     班で楽しい時間を過ごしています。
    6年生全員、元気です。

  • 10月31日 修学旅行・楽しい自由時間

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/11/01

    6年

     班の友達と楽しい時間を過ごしています。
    6年生全員、元気です。

  • 10月31日 修学旅行・部屋での自由時間

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/11/01

    6年

     みんなで楽しい時間を過ごしています。

  • 10月31日 修学旅行・部屋での自由時間

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/11/01

    6年

     夕食の後は、部屋での自由時間。
    おしゃべり、トランプ、カードゲーム。
    多分、一番楽しい時間でしょう。

  • 10月31日 修学旅行・おいしい夕食

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/11/01

    6年

     お風呂ですっきりした後は、お待ちかねの夕食の時間です。
    実行委員のゆかいな挨拶の後、美味しくいただきました。

  • 10月31日 修学旅行・部屋でみんなと

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/11/01

    6年

     待ちに待った、お部屋タイム。
    みんなで仲良く、素敵な時間にしましょうね。

  • 10月31日 修学旅行・お宿に到着

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/11/01

    6年

     無事にお宿に到着しました。
    避難経路の確認後、班長会をしました。
    マナーよく過ごしたいと思います。

  • 10月31日 算数の学習(3年生)

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    3年

     3年生は、「円と球」の学習で初めてコンパスを使いました。まず、円や球の「半径」「直径」「中心」の用語を知り、コンパスの使い方を学んでから円を描く練習をしました。円を使ったもよう作りは「どうやったら描けるんだろう。」といろいろと考えながら取り組んでいました。

  • 10月31日 初めての絵の具(1年生)

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    1年

     昨日の図工では、初めて絵の具を使いました。道具についてのお話を聞き、丁寧に色を塗りました。「とても楽しかった!」と話していました。昨日の宿題で、パレットなど使った道具を洗うことになっていましたが、ちゃんとできましたか。次に使うときにきれいな状態だといいですね。

  • 10月31日 水の力を調べよう(5年生)

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    5年

     5年生の理科の授業では流れる水のはたらきについて調べる授業が始まりました。
     今日は実際に川の流れを再現して上流と下流での水の流れや土砂の動きについて調べました。水の力だけで川の土が削れていく様子を見て、流れる水の力への理解を深めていました。

  • 10月31日 修学旅行・鏡池の前で記念撮影

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    6年

     今日はかなり観光客で賑わっていますが、人気スポットの鏡池の前で記念撮影です。
    10秒で写真隊形完了。
    いい写真が撮れました。

  • 10月31日 修学旅行・東大寺の見学

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    6年

     東大寺で大仏様の見学。
    その大きさに感動の声が。
    よい反応です。

  • 10月31日 修学旅行・昼食をいただきました

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    6年

     法隆寺の見学後、昼食をいただきました。
    実行委員のあいさつがとてもよかったです。
    おいしくいただきます。

  • 10月31日 修学旅行・しっかり学んでいます

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    6年

     ガイドさんの説明に熱心に耳を傾け、メモをとっています。
    素晴らしい。

  • 10月31日 修学旅行・法隆寺に到着

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    6年

     無事到着。
    記念にパチリ。
    このあと、ガイドさんによる説明を聞いて学習します。

  • 10月31日 リレー遊び(2年生)

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    2年

     体育では、今日からリレーあそびが始まりました。
     チームでどのように走ったり、バトンを渡したりすると早くなるか考えながら、リレーあそびを楽しみたいと思います。

  • 10月31日 学級会(4年生)

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    4年

     国語では「たくさんの人たちで話し合うときに気をつけること」を意識して、学級会を行いました。学習発表会のテーマを題材にして、自分の意見を発表したり、みんなの意見を1つにまとめたり、と子どもたちだけで決めていきました。大変でしたが、みんなの「がんばろう!」という気持ちで、クラスのテーマが決まりましたね。ハキハキと話し合うみんなは本当にかっこよかったです。

  • 10月31日 修学旅行・出発

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    6年

    さわやかな秋晴れの下、バスに荷物を積み込み、いよいよ奈良・京都に向け、出発です。

  • 10月31日 修学旅行・出発式

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    6年

    修学旅行の日を迎えました。
    みんな笑顔で全員参加です。
    多くの保護者の方にもお見送りいただきました。

  • 10月30日 うれしい給食(2年生)

    公開日
    2024/10/30
    更新日
    2024/10/30

    2年

     いつも明るくにぎやかな2年生。
     給食の時間も、みんなで楽しく会食です。
    今日は大好きなわかめご飯がメニューにあり、みんな大喜びです。