大和南小日記

2月3日 今日も笑顔いっぱい(気持ちのよいあいさつ)

公開日
2025/02/03
更新日
2025/02/03

学校ニュース

 今日は立春。
今週はぐっと寒くなりそうですが、暦の上では「春」です。
 登校中の子どもたちが、見守り隊の方に目を合わせて「おはようございます!」とあいさつしていました。
あいさつは、心と心をつなぐ第一歩です。あいさつした方もされた方も、気持ちがぱっと明るくなります。
 ある教室の黒板には、「あいさつの天才」というこんな言葉が書かれていました。
「挨拶」の「挨」は、心を開くという意味。
「拶」は、相手に近づくという意味。
つまり、「挨拶」は、「あなたと仲良くなりたい」というすてきなメッセージ。

 みんなで、「仲よくなれる」あいさついっぱいの学校にしていきましょう。
 

  • 6580471.jpg
  • 6580472.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310161/blog_img/230231241?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310161/blog_img/230231495?tm=20250206144114