大和南小日記

12月17日 「昔」の学習(3年生)

公開日
2024/12/17
更新日
2024/12/17

3年

  • 6545947.jpg
  • 6545948.jpg
  • 6545949.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310161/blog_img/230231131?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310161/blog_img/230231395?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310161/blog_img/230231627?tm=20250206144114

 国語の時間に「三年とうげ」で物語の読み方の学習をしました。
それに関連して、図書館司書さんが昔話や民話の本をたくさん用意してくれました。
話の展開や、独特の言い回しも味わえるといいです。
 また、国語では、「湯たんぽ」など昔のものを「説明する」という学習をしています。
今では使われなくなって、あまり見かけなくなった昔のものを、どうやって説明したらわかってもらえるか、また反対に想像できるか、「説明する」力を高めたいです。