大和南小日記

12月12日 これは比例といえる?(6年生)

公開日
2024/12/12
更新日
2024/12/12

6年

 算数の時間に、2段になっている表4種類を見て、その増え方が比例または反比例しているかどうかを確かめる学習をしました。
先生のミッションは、まず自分の気づいたことを4人に理解してもらうこと。
「上の数字は1ずつ増えて、下は2ずつ増えていている」
「上の数字が2倍3倍になると、下も2倍3倍になっている」
「上の数字と下の数字をかけ算すると、いつも12になる」「あっ、ほんとだ!」
 6年生は度の教科でもペアでの活動がすっかり定着していて、ごく自然に考えを伝え合うことができています。
ミッション、クリアです。