大和南小日記

10月31日 伝統とは?(5年生)

公開日
2023/10/31
更新日
2023/10/31

5年

 今回の道徳は、伝統についてです。
 伝統とは何でしょうか。みんなで交流すると、昔のもの、その地域にあるもの、祭りなど色んな意見が出ました。
 授業で取り上げたのは、「曲げわっぱ」です。曲げわっぱのお弁当箱を最初はなんだか格好悪いと感じ、変えてほしいと言う雪菜が、祖父との電話で、曲げわっぱの機能や材料の秋田杉のこと、職人さんのことなどを聞きます。最後には、祖父から聞いた話を友達にもしてあげようと思うほどまで変わりました。
 みなさんの住むこの一宮や大和南小学校にはどんな伝統があるでしょうか。それらを大切にできるとよいですね。