大和南小日記

9月28日 社会見学「木曽三川公園センター」(4年生)

公開日
2023/09/28
更新日
2023/09/28

4年

  • 6019738.jpg
  • 6019766.jpg
  • 6019767.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310161/blog_img/76381005?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310161/blog_img/76391670?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310161/blog_img/76400480?tm=20250206144114

 4年生は社会見学で岐阜県海津町の木曽三川公園センターに行きました。ここは、社会科の「水を治める」で学習するところです。初めに「輪中の農家の家」の見学をしました。洪水が多い地域ならではの工夫について調べました。次に展望タワーに上り、地形や木曽三川の様子の観察をしました。タワーを降りた後は「水と緑の館」で宝暦治水やヨハネス・デ・レーケによる治水工事のビデオを見ました。最後に治水神社と千本松原の見学をしました。