大和南小日記

2月1日 今日も笑顔いっぱい(とてもうれしいこと)

公開日
2023/02/01
更新日
2023/02/01

学校ニュース

 今日、ある担任の先生が、朝一番に職員室で笑顔いっぱいで報告してくれた「うれしいこと」。手には、ゴミのたくさん入ったビニール袋を持ってみえます。
 こんな報告でした。
 以前下校後に、その先生が学校の周りに落ちているごみを拾っていると、それに気づいた子が「僕も拾います」と。
また、その子は昨日、「連田公園にも、お菓子のゴミが落ちているから、袋をください」と。
 その子をはじめとして、何人もの子たちが一緒に拾い集めてくれたそうです。
 うれしかったのは、その子たちの気持ちと行動力。
自分が捨てたものではなくても、拾ってきれいにしてくれている人がいる。それを見て、知らん顔ではなく、「自分にできることは何だろう」と考えて、自分も拾おうと思った心。そして、思うだけではなく、実際に行動に移したこと。さらに、「すてきな考え」をまわりの子にも広げたこと。また、まわりにいる子が「すてきな考え」に賛成して、実際に協力してくれたこと。
 この子たちは、きっとにこにこしながら拾っていたんだろうな、拾い終わった時には心の中にさわやかな風が吹いていたのだろうな。
 こんなすてきな子たちが大和南小学校にいること、この子たちがこんなふうに明るくまっすぐに成長できていることが、とてもうれしいです。
 先生たちは、職員室で「すごい子たちだね!うれしいね!」と朝からさわやかな気持ちでいっぱいでした。
 
 

  • 5703007.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310161/blog_img/76380317?tm=20250206144114