7月27日 中庭の植物は見えないところで(2年生)
- 公開日
- 2022/07/27
- 更新日
- 2022/07/27
2年
生活科や理科の学習で観察する花や野菜が、子どもたちがいない学校の中庭で日々成長を続けています。オクラは、目を離すとあっという間に伸びて、びっくりするほどの大きさになりました。また、ひまわりやゴーヤも中庭で大きく花を咲かせたり、小さな実ができたりしています。
2年生が育てているオクラは、大きく育ったものをスタンプにしながら、オクラの中身の観察をする予定です。おうちに持って帰って育てているミニトマトも日々成長を続けていることでしょう。また、中庭や校庭では、毎日いろいろな虫を見かけます。2年生のみなさんは、夏休みの宿題で、ミニトマトや夏休みに見られる生き物の観察がありますね。1学期に学んだことを生かしながら、「こんな風に変わっていくんだな。」「こんな風になっているんだ!」とたくさん特徴を見つけて、観察名人になってみてください。