7月12日 今日も笑顔いっぱい(みんなのために)
- 公開日
- 2022/07/12
- 更新日
- 2022/07/12
学校ニュース
この写真は昨日撮ったものですが、毎日の下校風景です。
大和南小学校では、6年生が「ボランティア」として、昇降口の扉を締めてくれるのが、一つの伝統のようになっています。私は長いこと、これは委員会で分担された仕事なのだと思っていましたので、ボランティアだと知った時にはとても驚きました。
ちょうどお仕事真っ最中の子に聞いてみると、「みんな率先してやっていて、(仕事が)取り合いになるくらいです」と。
みんなのために、自分のもてる力をちょっとずつ出し合って協力してやっていこうという、その気持ちがとてもうれしく、また頼もしいです。
6年生のその姿を下級生がしっかり見ていて、何かを感じている子が必ずいると思います。大げさですが、それが「よい伝統がつながっていく」ということなんだろうなと思います。