大和南小日記

5月12日 福祉ってなあに?(4年生)

公開日
2022/05/12
更新日
2022/05/12

4年

  • 5320757.jpg
  • 5320758.jpg
  • 5320759.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310161/blog_img/76379505?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310161/blog_img/76390222?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310161/blog_img/76399240?tm=20250206144114

 総合の授業で、福祉について学習していきます。今日は、「福祉」の言葉の意味などについて知りました。「ふだんの くらしの しあわせ を実現させること」の頭文字をとって「ふくし」です。それは、高齢者や障害のある人だけに当てはまるものではなく、みんなを含めてすべての人のしあわせのためのものです。来週には、福祉実践教室もあります。しっかり学習していきたいと思います。