1月15日 土曜日の授業(6年生)
- 公開日
- 2022/01/15
- 更新日
- 2022/01/15
6年
理科の授業では、手回し発電機を使って実験を行いました。回す速さを変えたり、回す向きを変えたりして、豆電球や発光ダイオード、モーターなどの変化を比べました。
道徳の授業では、映像を見て、犯罪を犯した人の社会復帰を支援することについて話し合いました。一人一人が自分の考えを持って発表することができました。
6年
理科の授業では、手回し発電機を使って実験を行いました。回す速さを変えたり、回す向きを変えたりして、豆電球や発光ダイオード、モーターなどの変化を比べました。
道徳の授業では、映像を見て、犯罪を犯した人の社会復帰を支援することについて話し合いました。一人一人が自分の考えを持って発表することができました。
下校時刻
学校からのお知らせ
保護者のみなさんへ
緊急時の対応
いじめ防止基本方針
年間計画