大和南小日記

11月26日 道徳の授業(4年生)

公開日
2021/11/27
更新日
2021/11/27

4年

 2学期の道徳は「いのち」について考える授業を行ってきました。今日は「おじいちゃんのごくらくごくらく」という資料を使いました。
 このお話は、『主人公の「ぼく」はいつも一緒に過ごすほどおじいちゃんが好きでした。しかし、そのおじいちゃんが病気で入院し、そのまま亡くなってしまいました。亡くなった後、お風呂でのおじいちゃんの口ぐせ「ごくらくごくらく」をまねをしておじいちゃんを思い出していました。ちょっと悲しいけど、とても幸せになります。』というものです。
 今回の授業で命の尊さについて考えていきました。