大和南小日記

11月7日 いのちの授業 (2年生)

公開日
2021/11/07
更新日
2021/11/07

2年

 運動会の後の「いのちの授業」では、助産師の方から、どうやって命が誕生したのか、どうやって子どもたちが生まれてきたのかのお話を聞きました。はじめは、とても小さな命ですが、強い生きる力をもって生まれてきたことを教えてもらいました。おうちの人達の温かいメッセージを聞くときには、どの子も真剣に話に耳を傾ける姿が見られました。最後の感想では、子どもたちから「命が大切だと思った。」「いつもみんなに感謝したい」と心温まる言葉を聞くことができました。運動会に引き続き、とても素敵な一日となりました。
 ご参観いただきました保護者の皆様もありがとうございました