9月9日 防災備蓄倉庫の中を見てみよう(4年生)
- 公開日
- 2021/09/09
- 更新日
- 2021/09/09
4年
4年生は社会科の授業で「自然災害からくらしを守る」という学習をしています。この学習の一環として小学校の敷地内にある防災備蓄倉庫の中にはなにが入っているのかを調べました。倉庫の中には簡易トイレ、折り畳み式のリアカー、毛布などがいっぱい入っていました。一宮市では災害に備えていろいろなものを準備していることを理解することができました。倉庫が開けられるのが、物品の入れ替えや授業での見学のときだけであることを願うばかりです。