7月1日 理科「とじこめた空気や水」PART2(4年生)
- 公開日
- 2021/07/01
- 更新日
- 2021/07/01
4年
今日はもう一つの学級が「とじこめた空気や水」のまとめの実験を行いました。初めにペットボトルロケットを飛ばす実験を行いました。ペットボトルの中の水の量を変えて飛ぶ距離に違いを観察しました。次に水鉄砲と空気鉄砲の実験を行いました。押す力の違いによって水やスポンジ玉の飛ぶ距離がどのくらい変わるかを観察しました。
4年
今日はもう一つの学級が「とじこめた空気や水」のまとめの実験を行いました。初めにペットボトルロケットを飛ばす実験を行いました。ペットボトルの中の水の量を変えて飛ぶ距離に違いを観察しました。次に水鉄砲と空気鉄砲の実験を行いました。押す力の違いによって水やスポンジ玉の飛ぶ距離がどのくらい変わるかを観察しました。
下校時刻
学校からのお知らせ
保護者のみなさんへ
緊急時の対応
いじめ防止基本方針
年間計画