大和南小日記

6月30日 理科「とじこめた空気や水」(4年生)

公開日
2021/06/30
更新日
2021/06/30

4年

  • 4888038.jpg
  • 4888039.jpg
  • 4888040.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310161/blog_img/76378230?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310161/blog_img/76389179?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310161/blog_img/76398468?tm=20250206144114

 今日の4年生の理科では「とじこめた空気や水」の単元のまとめとして、空気鉄砲や水鉄砲での実験を行いました。空気や水の量を変えると飛距離が変わるのか、ピストンを押す速さを変えるとどうなるのかなど、みんなで比べながら確かめていました。またペットボトルロケットの実験を見て、空気や水にとても大きな力があることに驚いていました。