大和南小日記

6月18日 とじこめた水(4年生)

公開日
2021/06/20
更新日
2021/06/20

4年

 4年生の理科では、空気や水の体積について学習をしています。今日は閉じ込められた水に力を加えると体積が変化するかどうかを実験で調べました。空気とは違い、力を込めても全くピストンが押せないことに子ども達は驚いていました。また水の中にスポンジでできたペンギンを入れて押してみると、ペンギンだけが小さくなるという実験をしながら、それがなぜなのかも考えました。