5月7日 今日も元気いっぱい「おはようございます」
- 公開日
- 2021/05/07
- 更新日
- 2021/05/07
学校ニュース
二十四節気の「立夏」です。(今年は、5月5日から5月21日の小満まで)
暦の上での夏の始まりです。この日から立秋の前日までが夏季になります。
新緑の季節で、田植えが始まり、 蛙が鳴き出すのもこの頃からです。
本格的な夏はまだまだ先ですが、日差しが強くなり気温が高くなる日もあります。暑くもなく寒くもなく、湿度が低く風もさわやかでとても過ごしやすいじきです。
1年生の子供たちは、今日からアサガオの栽培に取りかかります。毎朝、ペットボトルで水やりをします。