大和南小日記

1月20日 今日も元気いっぱい「おはようございます」

公開日
2021/01/20
更新日
2021/01/20

学校ニュース

 今日から、二十四節気の「大寒」です。
 寒さがさらに厳しくなり、1年中で最も寒い時季です。小寒から立春までの30日間を寒の内といい、大寒はそのまん中にあたります。
 一宮市では、気温も氷点下となり、冷え込んだ朝ですが、大和南っ子は、今日も元気いっぱいに登校しています。 

 また、大寒は、「寒仕込み」といって、寒気を利用した食べ物(凍り豆腐、寒天、酒、味噌など)を仕込むのに最もよい時期とされています。子供たちも、コロナ対策を行いながら、しっかりと社会に役立つ学びを仕込んでいます。