大和南小日記

10月9日 新出漢字の学習(1年生)

公開日
2020/10/09
更新日
2020/10/09

1年

 2学期から、漢字の学習が始まりました。画の方向やおれ・はね・はらいなどに気をつけて、一画一画ていねいに書いています。だいぶ上手に書けるようになってきました。中には、お手本通りに書ける子もおり、驚かされます。
 また、昨日、保健便りで「手のパー2つ分(約30cm)机から目を離す」ことを学び、手を広げて姿勢を正している子もいました。学校でも、家でも、字を書く姿勢や鉛筆の持ち方に気をつけることかできるといいですね。