大和南小日記

10月9日 かさの量感をつかめるように(2年生)

公開日
2020/10/09
更新日
2020/10/09

2年

 算数の学習で、1Lや1dLがどれくらいかを調べました。まず、1Lますに水を入れて、どれぐらいの量かを確認しました。次に、バケツややかんなどに入るかさを予想した後、実際に量ってみました。いろいろなかさを調べるうちに、だんだんかさの量感をつかめるようになってきました。