大和南小日記

5月15日 算数:ながいはりが12にくると、みじかいはりは?(2)(2年生)

公開日
2020/05/15
更新日
2020/05/15

2年

今日も「時こくと時間」の学しゅうをしてみましょう。すこしは わかってきましたか?とけいのはりを うごかしながら(おもいうかべながら)かんがえると いいですよ。

【もんだい】
きゅうしょくは、12時25分に はじまります。
35分あとに 「ごちそうさま。」をします。
「ごちそうさま。」をする 時こくは?


1ばん目のしゃしん…はじまりの時こく 12時25ふんを しめしています。

2ばん目のしゃしん…ながいはりが めもり35こぶんすすみ、12をさしています。

おや? みじかいはりが 12と1のあいだを さしたままです。これでは、12時25分の35分あとが12時になってしまっていますね。

3ばん目のしゃしん…ながいはりが12にきたとき、みじかいはりは 1までうごきますね。

ということで、12時25分の35分あとは・・・・