11/06 「どんぐり読書週間」絶賛実施中!
- 公開日
- 2020/11/09
- 更新日
- 2020/11/09
学校行事・児童会
現在、「どんぐり読書週間」を実施しています。これは、図書館の本に親しみ読書の楽しさを味わうとともに、読書を通して知識を身に付け考えを深めるために実施しています。
中でも注目は、図書館にある「味見読書」です。これは、先生のおすすめ本や新しい本の味見(試し読み)コーナーを設置しています。読書週間が終わったら借りることができます。
今日は、図書館に子どもが集まっていました。「わあーっ、すごいきれい!」「えーっ、先生が描いたの?すごい!」そこには、先生たちの書いた、味わい深いイラスト入りのメッセージが・・・。
また、校長室前には、校長先生おすすめの本が置いてあります。校長先生の恩師からお借りした本だそうです。タイトルは「小学生のボクは、鬼のようなお母さんにナスビを売らされました。」です。その強烈なタイトルとともに、イラストもインパクトが強く、何人かの児童が足を止めて読んでいます。
このように富士小学校は、学校図書館司書の力を借りながら、その時その時に応じた学校図書館教育を推進しています。