4/16 「人の役に立とう」クラスの係活動がんばっています!
- 公開日
- 2019/04/16
- 更新日
- 2019/04/16
部活動・クラブ・委員会・通学班
昇降口では、整頓係さんたちが、クラスの下駄箱の靴の整頓をしてくれています。1mmのくるいもないほど、きれいに靴を整頓してくれています。
ふと、「はきものをそろえると」という長野県円福寺の和尚さん藤本幸邦さんの詩を思い出しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はきものをそろえると 心もそろう
心がそろうと はきものもそろう
ぬぐときに そろえておくと はくときに 心がみだれない
だれかが みだしておいたら だまってそろえて おいてあげよう
そうすればきっと 世界中の人の心も そろうでしょう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
きれいに整頓された下駄箱を見ていると、クラスの、学年の、そして富士小学校の、そして世界中の人の心もきれいにそろうような気がしました。
富士っ子みんなのために、ありがとう!