学校日記

  • H29.11.30 黒板には・・・

    公開日
    2017/11/30
    更新日
    2017/11/30

    とっておきの ぼく・わたし(人権教育)

    • 3251390.jpg
    • 3251391.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75969213?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75988317?tm=20250206144114

     あるクラスの担任からのメッセージです。もうすぐ「人権週間」です。
     学級で、学校で、お互いがお互いのことを大切に関わり合いができるといいですね。

  • H29.11.30 書写

    公開日
    2017/11/30
    更新日
    2017/11/30

    4年

    • 3251358.jpg
    • 3251359.jpg
    • 3251360.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75969197?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75988301?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76003213?tm=20250206144114

     今日の4年1組の書写は、書写ノートを進めました。
     正しい姿勢で、落ち着いて書くことを目標に頑張りました。

  • H29.11.30 給食の準備

    公開日
    2017/11/30
    更新日
    2017/11/30

    5年

    • 3251351.jpg
    • 3251352.jpg
    • 3251353.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75969178?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75988285?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76003199?tm=20250206144114

     5年1組の様子です。
     みんなてきぱきと活動していました。

  • H29.11.30 持久走の練習

    公開日
    2017/11/30
    更新日
    2017/11/30

    学校日記

    • 3251339.jpg
    • 3251340.jpg
    • 3251341.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75969160?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75988268?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76003184?tm=20250206144114

     今日も寒空の下、子どもたちは元気に走っていました。

  • H29.11.30  チューリップの球根を植えました

    公開日
    2017/11/30
    更新日
    2017/11/30

    ひばり

    • 3251052.jpg
    • 3251053.jpg
    • 3251054.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75969147?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75988255?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76003173?tm=20250206144114

     今日は交流学級の1年1組のお友達と一緒にチューリップの球根を植えました。
     どんな色の花が咲くのか楽しみです。

  • H29.11.30 これまでの復習

    公開日
    2017/11/30
    更新日
    2017/11/30

    3年

    • 3251019.jpg
    • 3251020.jpg
    • 3251021.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75969130?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75988239?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76003163?tm=20250206144114

     3年2組の算数では、これまでの復習をしました。数問ずつ時間を区切ってできないところを把握していきます。確実に解ける問題が増えていくといいですね。

  • H29.11.30 朝読書

    公開日
    2017/11/30
    更新日
    2017/11/30

    2年

    • 3251014.jpg
    • 3251015.jpg
    • 3251016.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75969110?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75988228?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76003153?tm=20250206144114

     2年生の朝読書の様子です。みんな、自分の好きなジャンルの本を選んで読んでいます。

  • H29.11.30 今日の3−3

    公開日
    2017/11/30
    更新日
    2017/11/30

    学校日記

    • 3250671.jpg
    • 3250672.jpg
    • 3250673.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75969083?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75988205?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76003134?tm=20250206144114

     学習発表会後の図工では、「紙版画作り」に取り組んでいます。
     今日は、関節ごとに切り分けた紙人形を、実際の動きに合うように再構成する作業を行いました。
     どうしても手足や腰・首などが直線状になりがちな子どもたちには、良い概念づくりになるのではと思います。

  • H29.11.30 今日の給食

    公開日
    2017/11/30
    更新日
    2017/11/30

    今日の給食

    • 3250895.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75969098?tm=20250206144114

    今日の給食は

    ・ごはん
    ・牛乳
    ・中華はん
    ・焼き餃子
    ・柿

    です。

  • H29.11.29 今日の給食

    公開日
    2017/11/30
    更新日
    2017/11/30

    今日の給食

    • 3250238.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75969081?tm=20250206144114

    今日の献立は

    ・ツイストロールパン
    ・牛乳
    ・ミートボールのトマトにこみ
    ・スパイシーチキングリル
    ・ココアパウダー

    です。

  • H29.11.29 今日の2‐3

    公開日
    2017/11/29
    更新日
    2017/11/29

    2年

    • 3249758.jpg
    • 3249759.jpg
    • 3249760.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75969212?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75988316?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76003224?tm=20250206144114

     1、2枚目の写真は書写の時間の様子です。年賀状の手本を見ながら、葉書の宛名や住所の書き方を学習しました。文字の中心に気を付けて、丁寧に練習することができました。
     3枚目は今日のかけ算テストの様子です。今まで頑張ってきた九九練習の成果を発揮して、素早くかけ算の答えを求めることができるようになりました。

  • H29.11.29 給食の時間

    公開日
    2017/11/29
    更新日
    2017/11/29

    2年

    • 3249788.jpg
    • 3249789.jpg
    • 3249790.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75969227?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75988330?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76003233?tm=20250206144114

     今日の2年3組の給食の時間は、学習チューターの伊藤先生に来てもらいました。みんなで話をしながら楽しく会食をすることができました。

  • H29.11.29 物語の絵

    公開日
    2017/11/29
    更新日
    2017/11/29

    5年

    • 3249615.jpg
    • 3249616.jpg
    • 3249617.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75969194?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75988298?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76003211?tm=20250206144114

     5年生の図工では、物語の絵の制作に入りました。自分の選んだ、お気に入りの本を読み、気になった場面を思い浮かべて絵にします。
     どんな作品ができあがるか、楽しみですね。

  • H29.11.29   豆腐を作ったよ!

    公開日
    2017/11/29
    更新日
    2017/11/29

    食育日記・ESD

    • 3249521.jpg
    • 3249522.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75969132?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75988241?tm=20250206144114

     今日は、交流学級の3年2組のお友達と豆腐作りに挑戦しました。
     大豆をミキサーにかけるとトロトロになって、バナナシェークみたいでした。
     出来立ての豆腐は、あまくて少し温かくておいしかったです。

  • H29.11.29 豆腐作りに挑戦!その2(3年)

    公開日
    2017/11/29
    更新日
    2017/11/29

    食育日記・ESD

    • 3249569.jpg
    • 3249570.jpg
    • 3249571.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75969177?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75988284?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76003198?tm=20250206144114

     だんだん固まってきた煮汁を絞り、型に入れて固めます。栄養をしっかりと絞った後の絞りかすも、おからとして食べられることにびっくりです。無駄のない大豆のすごさに感心します。
     その後、いよいよ試食。初めて作ったとは思えないほど上手にでき、大満足の活動となりました。

  • H29.11.29 豆腐作りに挑戦!その1(3年)

    公開日
    2017/11/29
    更新日
    2017/11/29

    食育日記・ESD

    • 3249541.jpg
    • 3249542.jpg
    • 3249543.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75969145?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75988253?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76003171?tm=20250206144114

     国語「すがたをかえる大豆」で学習したことを実際に追体験するために、豆腐作りに挑戦しました。ゲスト・ティーチャーさんに教えていただきながら、班で協力して取り組みました。
     ミキサーにかけ、汁を煮立て、にがりを入れかき混ぜる。どれも初めての体験ですが、事前に決めた分担に沿って協力して取り組めました。
     どんどん変わっていく豆腐の姿に、驚きの声がしきりでした。

  • H29.11.29 社会の授業

    公開日
    2017/11/29
    更新日
    2017/11/29

    5年

    • 3249564.jpg
    • 3249565.jpg
    • 3249566.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75969159?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75988267?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76003183?tm=20250206144114

     6年3組では、「原爆投下と戦争のおわり」の学習でした。太平洋戦争、原爆投下など、日本の歴史で大切なことをいくつか学びました。

  • H29.11.29 昼放課

    公開日
    2017/11/29
    更新日
    2017/11/29

    学校日記

     今日の中間放課の持久走の練習は、雨のため、中止となりました。

     昼放課、雨もあがり、運動場では子どもたちの元気な声が響いていました。

    • 3249506.jpg
    • 3249507.jpg
    • 3249508.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75969109?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75988227?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76003152?tm=20250206144114

  • H29.11.29 給食の準備

    公開日
    2017/11/29
    更新日
    2017/11/29

    2年

    • 3249503.jpg
    • 3249504.jpg
    • 3249505.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75969097?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75988217?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76003144?tm=20250206144114

     2年1組の様子です。最初に当番が食器の数を数えます。そのあとは、みんな、均等になるように配膳していきます。

  • H29.11.29 今日は体育館で・・・

    公開日
    2017/11/29
    更新日
    2017/11/29

    4年

    • 3249485.jpg
    • 3249486.jpg
    • 3249487.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75969080?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75988203?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76003132?tm=20250206144114

     4年2組の体育は体育館で行いました。
     5分間、体育館の中を走りました。一定のペースで走り続けることが、持久走では大切になりますね。