学校日記

「おはよう」 1の3 道徳 (H24.3.5)

公開日
2012/03/05
更新日
2012/03/05

1年

 今日の4時間目の道徳の時間の様子です。
 「おはよう」という読み物資料を読みながら、あいさつを交わしていくと心が温かくなり、元気にもなっていくというお話です。
 資料の中の登場人物、元気者の「けんたさん」と恥ずかしがり屋の「ゆうさん」の気持ちを考えました。あいさつをするとみんな明るく、元気になる「けんたさん」役になったり、なかなか大きな声であいさつができない「ゆうさん」役になって、あいさつのよさとあいさつをするときに勇気を振り絞らないとできない気持ちを考えました。