来訪者の方へ

一宮市立赤見小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 11月28日(金)3年生 パンジーの苗植え

     今日は、6年生への感謝の気持ちを伝えるために、パンジーの鉢の準備をしました。卒業式までの約3ヶ月間、心を込めて育てたいと思います。

    2025/11/28

    3年

  • 11月28日(金)2年生 読書郵便をもらったよ(^^♪

     読書週間だったので、ペア学年のお兄さん・お姉さんからおすすめの本のお手紙をもらいました。「ありがとう」の気持ちをこめて、笑顔でパチリ。本を通しての、心の交流がほっこりさせてくれました!(^^)!

    2025/11/28

    2年

  • 11月26日(水)おいしい給食120

    【献立あれこれ】『ポークカレー』『福神漬け和え』『焼きフランクフルト』じゃがいもには、たくさんの種類があり、代表的な品種として「男爵」と「メークイン」があります。男爵はホクホクとしていて、コロッケやポ...

    2025/11/28

    おいしい給食!

  • 11月28日(金)おいしい給食122

    【献立あれこれ】『沢煮わん』『さばの塩焼き』『ごぼうの甘辛いため』今日は「だしを味わう日」です。「だし」は、天然素材のうま味や香りが溶け出た料理の基本となる汁です。今日の「沢煮わん」は、かつおの厚削り...

    2025/11/28

    おいしい給食!

  • 11月27日(木)5年生 いちみんと一緒にあいさつ運動

     今週火曜日からあいさつ運動を行っています。各学年交代であいさつ当番をしており、今日は5年生の担当でした。 また、スペシャルゲストのいちみんも一緒にあいさつ運動に参加してくれて、赤見小に素敵なあいさつ...

    2025/11/27

    5年

  • 11月28日(金)3年生 パンジーの苗植え

     今日は、6年生への感謝の気持ちを伝えるために、パンジーの鉢の準備をしました。卒業式までの約3ヶ月間、心を込めて育てたいと思います。

    2025/11/28

    3年

  • 11月28日(金)2年生 読書郵便をもらったよ(^^♪

     読書週間だったので、ペア学年のお兄さん・お姉さんからおすすめの本のお手紙をもらいました。「ありがとう」の気持ちをこめて、笑顔でパチリ。本を通しての、心の交流がほっこりさせてくれました!(^^)!

    2025/11/28

    2年

  • 11月26日(水)おいしい給食120

    【献立あれこれ】『ポークカレー』『福神漬け和え』『焼きフランクフルト』じゃがいもには、たくさんの種類があり、代表的な品種として「男爵」と「メークイン」があります。男爵はホクホクとしていて、コロッケやポ...

    2025/11/28

    おいしい給食!

  • 11月28日(金)おいしい給食122

    【献立あれこれ】『沢煮わん』『さばの塩焼き』『ごぼうの甘辛いため』今日は「だしを味わう日」です。「だし」は、天然素材のうま味や香りが溶け出た料理の基本となる汁です。今日の「沢煮わん」は、かつおの厚削り...

    2025/11/28

    おいしい給食!

  • 11月27日(木)5年生 いちみんと一緒にあいさつ運動

     今週火曜日からあいさつ運動を行っています。各学年交代であいさつ当番をしており、今日は5年生の担当でした。 また、スペシャルゲストのいちみんも一緒にあいさつ運動に参加してくれて、赤見小に素敵なあいさつ...

    2025/11/27

    5年

新着配布文書

もっと見る

著作権者について

無断転用禁止 一宮市立赤見小学校
このウェブサイトの著作権は、赤見小学校にあり ます。無断転写をお断りします。
Copyright akami elementary school All rights reserved