来訪者の方へ

一宮市立赤見小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 9月26日(金)おいしい給食82

    【献立あれこれ】『ハヤシシチュー』『オムレツ』『骨太サラダ』骨太サラダには、ちりめんじゃこや小松菜が入っています。ちりめんじゃこのように骨ごと食べられる小魚や小松菜(こまつな)は、骨を強くするカルシウ...

    2025/09/26

    おいしい給食!

  • 9月25日(木)3年生 校外学習②

     校外学習の様子です。どの子も楽しみながら学ぶことができました。

    2025/09/25

    3年

  • 9月25日(木)2年生 校外学習に行ってきました!!!

     今日は校外学習でした。朝から「楽しみ過ぎて、早起きしちゃった!」「今日のお弁当、キャラ弁なんだよー!」などなど、出かける前まで大盛り上がりでした。バスに乗ってもとっても元気!もちろん、着いてからもと...

    2025/09/25

    2年

  • 9月25日(木)なかよし学級 秋の校外学習

     今日は秋の校外学習でした。1・2年生は愛知県児童総合センター、4年生は輪中の郷・木曽三川公園、5年生はトヨタ産業技術記念館・名城公園へ、それぞれ出かけました。友達と一緒にバスに乗ったり、お弁当を食べ...

    2025/09/25

    なかよし

  • 9月25日(木)3年生 校外学習①

     メタウォーター下水道科学館なごやとでんきの科学館へ行ってきました。下水道科学館では、自分たちが使った水がどのようにきれいにされ、川や海に戻されているかについて勉強しました。科学館では、体験しながら楽...

    2025/09/25

    3年

  • 9月26日(金)おいしい給食82

    【献立あれこれ】『ハヤシシチュー』『オムレツ』『骨太サラダ』骨太サラダには、ちりめんじゃこや小松菜が入っています。ちりめんじゃこのように骨ごと食べられる小魚や小松菜(こまつな)は、骨を強くするカルシウ...

    2025/09/26

    おいしい給食!

  • 9月25日(木)3年生 校外学習②

     校外学習の様子です。どの子も楽しみながら学ぶことができました。

    2025/09/25

    3年

  • 9月25日(木)2年生 校外学習に行ってきました!!!

     今日は校外学習でした。朝から「楽しみ過ぎて、早起きしちゃった!」「今日のお弁当、キャラ弁なんだよー!」などなど、出かける前まで大盛り上がりでした。バスに乗ってもとっても元気!もちろん、着いてからもと...

    2025/09/25

    2年

  • 9月25日(木)なかよし学級 秋の校外学習

     今日は秋の校外学習でした。1・2年生は愛知県児童総合センター、4年生は輪中の郷・木曽三川公園、5年生はトヨタ産業技術記念館・名城公園へ、それぞれ出かけました。友達と一緒にバスに乗ったり、お弁当を食べ...

    2025/09/25

    なかよし

  • 9月25日(木)3年生 校外学習①

     メタウォーター下水道科学館なごやとでんきの科学館へ行ってきました。下水道科学館では、自分たちが使った水がどのようにきれいにされ、川や海に戻されているかについて勉強しました。科学館では、体験しながら楽...

    2025/09/25

    3年

新着配布文書

もっと見る

著作権者について

無断転用禁止 一宮市立赤見小学校
このウェブサイトの著作権は、赤見小学校にあり ます。無断転写をお断りします。
Copyright akami elementary school All rights reserved