来訪者の方へ

一宮市立赤見小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 7月7日(月)5年生 今日の様子

     図工で、初めて糸のこを使いました。線にそって切れるように、慎重に操作していました。だんだんコツをつかみ、細かいパーツまで切ることができるようになりました。 社会では、庄内平野の勉強をしました。庄内平...

    2025/07/07

    5年

  • 7月7日(月)日傘が開く校庭で

     今日は熱中症警戒アラートが環境省より発表されていました。日中の運動場でのWBGT(熱中症指数)は31をこえ(運動は原則中止)、なかよしタイムでの外遊びは中止としました。いつも元気に外遊びをする子たち...

    2025/07/07

    校長室より

  • 7月7日(月)おいしい給食58

    【献立あれこれ】『モロヘイヤの中華スープ』『なすとぶた肉のピリ辛炒め』『じゃがいものから揚げ』今日の「なすとぶたにくのピリ辛炒め」は、浅井中小学校の児童が考えた献立です。なすは煮物や揚げ物、焼き物、漬...

    2025/07/07

    おいしい給食!

  • 7月4日(金)暑い日の外遊びについて(お願い)

     東海地方でも梅雨が明け、いよいよ夏本番。これから暑い日が続くことが予想されます。学校では、なかよしタイムでの外遊びを制限するときがあります。WBGT(熱中症指数)が31以上を超えるときには「運動は原...

    2025/07/04

    校長室より

  • 7月4日(金)4年生 涼しい教室で学習に集中

    今日もとても暑い日となりましたが、教室ではエアコンが効いているので、汗をかくような暑さもなく集中して学習に取り組むことができました。

    2025/07/04

    4年

  • 7月7日(月)5年生 今日の様子

     図工で、初めて糸のこを使いました。線にそって切れるように、慎重に操作していました。だんだんコツをつかみ、細かいパーツまで切ることができるようになりました。 社会では、庄内平野の勉強をしました。庄内平...

    2025/07/07

    5年

  • 7月7日(月)日傘が開く校庭で

     今日は熱中症警戒アラートが環境省より発表されていました。日中の運動場でのWBGT(熱中症指数)は31をこえ(運動は原則中止)、なかよしタイムでの外遊びは中止としました。いつも元気に外遊びをする子たち...

    2025/07/07

    校長室より

  • 7月7日(月)おいしい給食58

    【献立あれこれ】『モロヘイヤの中華スープ』『なすとぶた肉のピリ辛炒め』『じゃがいものから揚げ』今日の「なすとぶたにくのピリ辛炒め」は、浅井中小学校の児童が考えた献立です。なすは煮物や揚げ物、焼き物、漬...

    2025/07/07

    おいしい給食!

  • 7月4日(金)暑い日の外遊びについて(お願い)

     東海地方でも梅雨が明け、いよいよ夏本番。これから暑い日が続くことが予想されます。学校では、なかよしタイムでの外遊びを制限するときがあります。WBGT(熱中症指数)が31以上を超えるときには「運動は原...

    2025/07/04

    校長室より

  • 7月4日(金)4年生 涼しい教室で学習に集中

    今日もとても暑い日となりましたが、教室ではエアコンが効いているので、汗をかくような暑さもなく集中して学習に取り組むことができました。

    2025/07/04

    4年

新着配布文書

もっと見る

著作権者について

無断転用禁止 一宮市立赤見小学校
このウェブサイトの著作権は、赤見小学校にあり ます。無断転写をお断りします。
Copyright akami elementary school All rights reserved