来訪者の方へ

一宮市立赤見小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 5月21日(水)扇風機を設置しました

    本日、各階の廊下に扇風機を設置しました。教室にはエアコンと扇風機がありますが、これから暑くなってくると廊下も暑い空気がこもりがちになります。熱中症予防の一環として、今年も設置をしました。

    2025/05/21

    校長室より

  • 5月21日(水)おいしい給食25

    【献立あれこれ】『山菜ソフトめん』『野菜かき揚げ』『骨太和え』今日の骨太和えには、小松菜とちりめんじゃこが入っており、カルシウムを多くとることができます。カルシウムは、骨や歯を作ったり、イライラを防い...

    2025/05/21

    おいしい給食!

  • 5月21日(水)1年生 さつまいもの苗をうえたよ

     さつまいもの苗を植えました。土に穴をあけた後、苗を寝かして入れて、土をかぶせました。しっかり根付くように水やりをしました。大きなさつまいもができるのを楽しみにしている1年生でした。 赤見小応援団のみ...

    2025/05/21

    1年

  • 5月21日(水)3年生 サツマイモの苗植え

     サツマイモ(紅はるか)の苗植えをしました。おいしい芋がたくさん収穫できるように、水やりなどの世話もがんばっていきたいと思います。

    2025/05/21

    3年

  • 5月21日(水)1年生 あいさつ運動

     今日は、1年生が朝のあいさつ当番でした。今まで上級生の子たちがあいさつをしているのを見ていたので、張り切って「おはようございます」とあいさつすることができました。終わった後は「たのしかった」と、ニコ...

    2025/05/21

    1年

  • 5月21日(水)扇風機を設置しました

    本日、各階の廊下に扇風機を設置しました。教室にはエアコンと扇風機がありますが、これから暑くなってくると廊下も暑い空気がこもりがちになります。熱中症予防の一環として、今年も設置をしました。

    2025/05/21

    校長室より

  • 5月21日(水)おいしい給食25

    【献立あれこれ】『山菜ソフトめん』『野菜かき揚げ』『骨太和え』今日の骨太和えには、小松菜とちりめんじゃこが入っており、カルシウムを多くとることができます。カルシウムは、骨や歯を作ったり、イライラを防い...

    2025/05/21

    おいしい給食!

  • 5月21日(水)1年生 さつまいもの苗をうえたよ

     さつまいもの苗を植えました。土に穴をあけた後、苗を寝かして入れて、土をかぶせました。しっかり根付くように水やりをしました。大きなさつまいもができるのを楽しみにしている1年生でした。 赤見小応援団のみ...

    2025/05/21

    1年

  • 5月21日(水)3年生 サツマイモの苗植え

     サツマイモ(紅はるか)の苗植えをしました。おいしい芋がたくさん収穫できるように、水やりなどの世話もがんばっていきたいと思います。

    2025/05/21

    3年

  • 5月21日(水)1年生 あいさつ運動

     今日は、1年生が朝のあいさつ当番でした。今まで上級生の子たちがあいさつをしているのを見ていたので、張り切って「おはようございます」とあいさつすることができました。終わった後は「たのしかった」と、ニコ...

    2025/05/21

    1年

新着配布文書

もっと見る

著作権者について

無断転用禁止 一宮市立赤見小学校
このウェブサイトの著作権は、赤見小学校にあり ます。無断転写をお断りします。
Copyright akami elementary school All rights reserved