来訪者の方へ

一宮市立赤見小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 5月19日(月)おいしい給食23

    【献立あれこれ】『吉野汁』『いかと大豆の甘がらめ』『きゅうりのしそ和え』今日は「正しいはしづかいの日」です。はしは日本以外でも使われていますが、長い歴史の中で、はしの種類や作法などは日本独自に発展し、...

    2025/05/19

    おいしい給食!

  • 5月19日(月)6年生 クラブ活動

     今年度初めてのクラブ活動がありました。それぞれのクラブで、他学年を優しくサポートしながら、意欲的に活動することができました。

    2025/05/19

    6年

  • 5月19日(月)2年生 会食デーでした(^^♪

     今日は9のつく日。会食デーでした。給食前に、もう自分たちで「今日は会食デーだ!」「机を動かそう!」と、準備の段階からとても楽しそうにしていました。給食はいつも美味しいですが、友達の笑顔を見ながら食べ...

    2025/05/19

    2年

  • 5月19日(月)1年生 楽しい1日

     体育の時間には、フラフープやボールを使って運動をしました。国語の時間には、ひらがなの練習を頑張っています。4つの部屋のどこから始まってどこを通って書くかに気を付けながら、文字を書ける子が増えてきまし...

    2025/05/19

    1年

  • 5月19日(月)3年生 あいさつ運動

     先週からあいさつ運動があり、今日の朝は3年生が朝の時間に全校のみんなに向けてあいさつをしました。これらからも、今回のあいさつ運動のめあてである、「続けて挨拶をする」ことを意識して生活できるといいです...

    2025/05/19

    3年

  • 5月19日(月)おいしい給食23

    【献立あれこれ】『吉野汁』『いかと大豆の甘がらめ』『きゅうりのしそ和え』今日は「正しいはしづかいの日」です。はしは日本以外でも使われていますが、長い歴史の中で、はしの種類や作法などは日本独自に発展し、...

    2025/05/19

    おいしい給食!

  • 5月19日(月)6年生 クラブ活動

     今年度初めてのクラブ活動がありました。それぞれのクラブで、他学年を優しくサポートしながら、意欲的に活動することができました。

    2025/05/19

    6年

  • 5月19日(月)2年生 会食デーでした(^^♪

     今日は9のつく日。会食デーでした。給食前に、もう自分たちで「今日は会食デーだ!」「机を動かそう!」と、準備の段階からとても楽しそうにしていました。給食はいつも美味しいですが、友達の笑顔を見ながら食べ...

    2025/05/19

    2年

  • 5月19日(月)1年生 楽しい1日

     体育の時間には、フラフープやボールを使って運動をしました。国語の時間には、ひらがなの練習を頑張っています。4つの部屋のどこから始まってどこを通って書くかに気を付けながら、文字を書ける子が増えてきまし...

    2025/05/19

    1年

  • 5月19日(月)3年生 あいさつ運動

     先週からあいさつ運動があり、今日の朝は3年生が朝の時間に全校のみんなに向けてあいさつをしました。これらからも、今回のあいさつ運動のめあてである、「続けて挨拶をする」ことを意識して生活できるといいです...

    2025/05/19

    3年

新着配布文書

もっと見る

著作権者について

無断転用禁止 一宮市立赤見小学校
このウェブサイトの著作権は、赤見小学校にあり ます。無断転写をお断りします。
Copyright akami elementary school All rights reserved