学校日記
赤見小学校北側の赤見保育園の桜は、つぼみが開き始めています。赤見小学校の桜のつぼみはまだ開いていません。入学式まで満開になるのを待ってほしいものです。
-
-
-
-
5月31日(木)4年生 いろいろな意味をもつ言葉
- 公開日
- 2018/05/31
- 更新日
- 2018/05/31
4年
いろいろな意味をもつ言葉について勉強をしました。「とる」という言葉の意味を、国語...
-
-
5月31日(木)吸う空気と吐く空気(6年生理科)
- 公開日
- 2018/05/31
- 更新日
- 2018/05/31
6年
自分たちの吸う空気と吐く空気について、機体検知管を使って調べました。目に見えな...
-
-
-
-
5月31日(木)わらべうたであそぼう(1年生音楽)
- 公開日
- 2018/05/31
- 更新日
- 2018/05/31
1年
「おちゃらか」「なべ なべ」を歌いながらからだを動かして楽しみました。友達と一...
-
-
-
-
5月30日(水)しっかり取り組みました(なかよし)
- 公開日
- 2018/05/30
- 更新日
- 2018/05/30
なかよし
算数の筆算のかけ算、「できるようになったね!」の言葉にうれしそうでした。国語の...
-
5月30日(水)コンパスでくまを書きました(3年生算数)
- 公開日
- 2018/05/30
- 更新日
- 2018/05/30
3年
くるっとコンパスを回して円を書くことができるようになりました。でも、教科書と同...
-
5月30日(水)5年生 ほめ言葉のシャワー(今日はあなたです)
- 公開日
- 2018/05/30
- 更新日
- 2018/05/30
人権教育・いじめ防止対策
「○○さんは、」で始まるほめ言葉を、たくさん友達が発表してくれました。理由も一...
-
-
-
5月29日(火) 6年生に読み聞かせをしてもらいました! その1
- 公開日
- 2018/05/29
- 更新日
- 2018/05/29
1年
ペア学年での全校読み聞かせがありました。6年生のお兄さん、お姉さんに一生懸命に...
-
5月29日(火) 楽しかったペア読み聞かせ! 1年生(その2)
- 公開日
- 2018/05/29
- 更新日
- 2018/05/29
1年
みんな絵本の世界を楽しみました。6年生のお兄さんお姉さん、ありがとうございまし...