学校日記

11月13日(水)読み聞かせ(コミュニティスクール)

公開日
2024/11/13
更新日
2024/11/13

コミュニティ・スクール

 11月13日(水)に、本年度第6回目の読み聞かせを実施しました。今回も、保護者や地域の多くの方々にボランティアとしてご参加いただきました。
 子供たちは、月に1度の読み聞かせの時間をとても楽しみにしています。今日も本の内容にすっかり入り込み、「え、そんなことあるかなあ?」「そもそも宇宙ってさあ…」と思わずつぶやきながら聞き入っているクラスや、お話しの中に出てくることわざについてボランティアさんとやり取りする中で笑い声があふれるクラスなど、朝からほのぼのとした空気が学校中に満ちていました。ボランティアの中には、「読み聞かせが終わった後、子供たちから感想を聞かせてもらえてとてもうれしかったです」と感想を聞かせてくださる方もいらっしゃいました。こうした、子供たちの笑顔を喜びとして活動に関わって下さる地域・保護者の皆さんのお気持ちに、児童・教職員一同心から感謝しています。日頃より赤見小の教育活動をお支えいただき、本当にありがとうございます。
 本年度の読み聞かせは、次回1月15日(水)が最終となります。ボランティアは随時募集しておりますので、ご協力くださいます方は学校(教頭)までご連絡ください。

【今日の読み聞かせの本】
1の1 いかりのギョーザ
2の1 くろくんのなぞとおばけ
2の2 のぼって のぼって
3の1 アカンやん ヤカンまん
3の2 ゆきうさぎのねがいごと
4の1 ピッキーとポッキーのはいくえほん
4の2 おなかのなかのゼンダマン
5の1 ことわざのえほん
5の2 めぐろのさんま
6の1 いつか帰りたい ぼくのふるさと−福島第一原発20キロ圏内から来たねこ
6の2 ふまんがあるの
なかよし おやおやおやさい