学校日記

9月15日(日)学校公開の円滑な実施のためのお願い

公開日
2024/09/15
更新日
2024/09/15

校長室より

 12日(木)の学校公開へのご参観ありがとうございました。大変暑い中でしたが、たくさんの方にご覧いただくことができました。保護者すべての方の希望に添える実施は難しいですが、事後アンケートには好意的な意見が多く大変感謝しております。
 さて、学校公開は日頃の授業や学校教育活動を通常通り行う中で、本校は少ない職員数で実施しています。こうした点を配慮いただき、保護者の皆様にご留意いただきたい点がありますので、今後もご協力をよろしくお願いします。
 今回も、学校駐車場のスペースや近隣の道路事情(学校周辺は道幅が非常に狭い点)を考慮して、自動車でのご来校はおやめいただくよう事前にお願いいたしました。自転車でお越しいただいた方々には、プール周辺のアスファルト部分を駐輪場としてご利用いただきました。暑い中でしたが、自主的に整とんをしてくださり、誠にありがとうございました。

 プール南側にある駐車場は、お子さんの体調不良で保護者の方にお迎えに来ていただく場合などにご利用いただいております。また、学校職員の中には、勤務時間帯が始業時間後の者もおり、空いているように見えるスペースには駐車する予定の者もいます。学校に訪れる教育関係者や運送業者の方も駐車場や周辺道路を利用されます。北側には保育園があり、本校の給食を運ぶトラックも学校周辺の道路を利用しています。このため、学校公開などの際に、駐車場への自動車の出入りが頻繁になると、学校周辺道路での交通事故発生の心配や、駐車場での保護者の自動車同士や駐車車両への接触事故の心配があります。今回のアンケートでも、保護者の方の来校方法に関するご意見もいただきました。
 保護者の皆様には諸事情があることとは思いますが、今後も学校公開を円滑に実施するために、学校公開等の行事の際に自動車で来校されることにつきましては何卒お控えいただきますようお願いいたします。なお、特別のご事情があります場合には、事前に学校へご相談ください。
 大変勝手なお願いとは存じますが、今後ともご理解・ご協力を宜しくお願いいたします。