6月8日(土)6年生 顕微鏡で見たよ(7日の授業)
- 公開日
- 2024/06/08
- 更新日
- 2024/06/08
6年
理科の授業で顕微鏡を使って植物の葉の気孔(きこう)を見ました。ムラサキツユクサの葉の表面の皮をとるのが難しく、顕微鏡の使い方もなかなか難しいと感じながら、子供たちは一人1台の顕微鏡で一生懸命気孔を探していました。気孔が見えた子は「口みたいだ」とうれしそうでした。
保健だより
赤見だより
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
案内
食育だより(食ぱわー)
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度