学校日記

3月18日(木) 6年生修了式

公開日
2021/03/18
更新日
2021/03/18

6年

卒業記念品授与式の後、6年生修了式が行われました。校長先生の祝辞では、谷川俊太郎の「春に」を取り上げられ、今この卒業の時、自分自身の気持ちと向き合ってみようという話がありました。


春に     谷川俊太郎

この気もちはなんだろう
目に見えないエネルギーの流れが
大地からあしのうらを伝わって
ぼくの腹へ 胸へ そうしてのどへ
声にならないさけびとなってこみあげる
        
この気もちはなんだろう
枝の先のふくらんだ新芽が心をつつく
よろこびだ しかし かなしみでもある
いらだちだ しかも やすらぎがある
あこがれだ そして いかりがかくれている
心のダムにせきとめられ
よどみ 渦まき せめぎあい
いまあふれようとする
        
この気もちはなんだろう
あの空の青に手をひたしたい
まだ会ったことのないすべての人と
会ってみたい 話してみたい
あしたとあさってが一度にくるといい
ぼくはもどかしい
地平線のかなたへと歩きつづけたい
そのくせこの草の上でじっとしていたい
大声でだれかを呼びたい
そのくせひとりで黙っていたい
        
この気もちはなんだろう