学校日記

3月5日(木)「自主登校教室」の対象学年拡大について(お知らせ)

公開日
2020/03/05
更新日
2020/03/05

赤見の小窓

「自主登校教室」について、共働きや一人親家庭などの留守家庭における児童の居場所を確保するため、下記のように3月9日(月)より小学校6年生までの児童を対象としますのでお知らせします。参加の際には、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、お子様の健康状態の確認を確実にしていただきますよう、よろしくお願いいたします。
          記
1 受け入れ期間: 3月9日(月)から3月24日(火)まで
※土、日、祝日と3月19日(木)小学校卒業式の日は除く
2 対象学年と時間: 小学校全学年
(放課後児童クラブへ入所している児童は除く)
3 受け入れ時間: 午前8時30分から 最終午後4時まで
4 受け入れ申し込み:事前申し込みは不要です。
受け入れを希望する当日の8時30分から9時の間に
昇降口で保護者とともに受付(以降は職員室で受付)
5 注意事項:
(1)登校、下校は、保護者による送迎に限ります。
(2)登校の前に健康状態を確認し、健康観察カード(2月28日に配付したもの)に記入
し持参する。 
(せきの症状や熱があるなど、体調がすぐれない場合は参加を控える)
(3)持ち物は以下のようにお願いします。
・昼食用弁当、お茶、上履き
・健康観察カード(2月28日に配付したもの)
・自習等に必要なもの(教科書・ノート・読書の本等)

問い合わせ先  教頭:新藤雅史  電話0586−28−8709