7月9日(火) 4年生 緑のカーテン2
- 公開日
- 2019/07/09
- 更新日
- 2019/07/09
ESD
今日の授業では、緑のカーテンに模したすだれがある場合とない場合で、気温の上昇がどうなるかを調べたり、白熱電球とLEDのそれぞれを手回し発電機で灯した場合にどちらの手ごたえが大きいかを調べたりしました。
実感をもって、緑のカーテンやLEDの有効性に気づくことができました。
まだ、身近に私たちにできることがあるはずです。持続可能な開発のための目標を目指して、日々考えていきたいです。