8月26日(火)愛知県知事からのメッセージ
- 公開日
- 2025/08/26
- 更新日
- 2025/08/26
校長室より
新学期まで1週間弱となりましたが、保護者の方から見て、お子さんの様子にいつもと違って元気がない、何か悩んでいる様子などはありませんか。 多くの学校で9月1日から新学期が始まることを踏まえ、県教育委員会を通じて大村県知事から県内全ての学校の児童生徒等に向けて、自殺予防啓発にかかるメッセージが発信されていますので、本校のホームページにも掲載をいたします。
《子どもたちへ》 おおくの学校では9月1日から新がっきがはじまります。心がくるしくてたまらない、どうしていいかわからないときは、ひとりでかかえこまず、かぞくや先生、まわりの友だちなど、しんらいできる人ひとに、気もちをはなしてください。SNSやでんわによるそうだんまど口もあります。まわりの人にはなしづらいときは、そうだんまど口にそうだんしてください。あなたのつらいおもいをうけとめ、よりそってくれます。
愛知県知事 大村秀章
知事のメッセージと合わせて、相談窓口の案内文書も掲載をします。つきましては、学年によっては、字が十分に読めず本内容が理解できない児童もいる場合が考えられますので、保護者の方からもこの内容が伝わりますようにお声掛けをお願いします。9月1日に、児童が元気な笑顔で登校するのを全職員で迎えたいと思います。