一宮市立西成小学校のウェブサイトへようこそ!

校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。 

新着記事

  • 9/12 2年生 算数

    3桁の数から引く筆算で、十の位が0の時は百の位から順に繰り下げるとよいことが分か...

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    2年の部屋

  • 9/12 5年生 家庭科

    小物入れの作成に取り組みました。作業が順調に進んでいる児童は作品に刺しゅうをする...

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    5年の部屋

  • 9/12 1年生 図工

    絵の具を塗る前の準備をしようというめあてで取り組みました。絵の具で色を塗るにじい...

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    1年の部屋

  • 9/12 4年生 算数

    商が2桁になるわり算の筆算の仕方を考えようというめあてで学習しました。割り算の筆...

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    4年の部屋

  • 9/12 今日の給食

     本日の献立は、ご飯、牛乳、ポテトコロッケ、即席和え、ちゃんこ汁です。

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    おいしい給食

  • 9/11 6年生 理科

    水溶液を仲間分けしようというめあてで実験しました。うすいアンモニア水、うすい塩酸...

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    6年の部屋

  • 9/11 3年生 社会科

    スーパーマーケットで働く人がお客さんに来てもらうためにどんな工夫をしているか予想...

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    3年の部屋

  • 9/11 5年生 理科

    ヘチマの花のつくりとアブラナやアサガオの花のつくりの似ているとことを探そうという...

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    5年の部屋

  • 9/11 2年生 国語

    書いたら見直そうというめあてで学習しました。助詞などの使い方に間違いがある例文を...

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    2年の部屋

  • 9/11 4年生 社会科

    災害の備えについて調べようというめあてで学習しました。公助についてもあるが、大規...

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    4年の部屋

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 敬老の日

    2025年9月15日 (月)

  • クラブ③月曜日課

    2025年9月17日 (水)

  • 短5 

    2025年9月18日 (木)

一覧を見る

著作権者について

無断転用禁止 一宮市立西成小学校
このウェブサイトの著作権は、一宮市立西成小学校にあります。無断転写をお断りします。
Copyright Nisinari elementary school All rights reserved