学校日記 「きらわく」

同じ時を歩む喜び  5/24

公開日
2020/05/24
更新日
2020/05/24

校長室

西成小学校の皆さん元気ですか。
いよいよ火曜日から分散登校が始まります。
先生方も皆さんと一緒に学習できる日を楽しみに待っています。
学校の学年園では植物が育ち、皆さんの登校をまっています。
「この花きれいだね。」「私はこの花のいっぱい白く咲くところがいいな。」「こっちの花の方がいいなと思う人はいますか」こうやって一緒に話しているとどんどん花たちが素敵に見えてきます。こんなふうに、毎日見たり、聞いたり、訳をきいたりと一緒に楽しんでいきましょう。
 人はこうして見たり聞いたり学んだことを誰かに教えたくなります。大人の私たちは、子どもたちからそれらを教えてもらうことができます。自分の言葉で人に教える時にその学びは確かなものになっていきます。我々教師も授業の中で子どもたちから教わり、子どもたちから学ぶという姿勢を大事にしていきます。
 いよいよ光輝く1年で一番活動的な季節が訪れます。この世界に時を同じくする命として共に歩みを始められることを幸せに思います。これから、一緒に学びを進めていきます。どうぞよろしくお願いします。